メニュー

OS変更 および共用領域運用スケジュール

(2024.3.26)

CentOSサポート終了に伴い、OSを以下のとおり変更いたします。

・演算ノード:Rocky Linux 8系
・フロントエンド(一部):Red Hat Enterprise Linux(RHEL) 8系
 

あわせて、共用領域(/home1/share) の今後の運用についてお知らせします。

・古い環境で構築されたOSS等の提供停止(最終的な提供停止は2026年4月)
・新しい環境で構築されたOSS等の提供ディレクトリについて(/home1/share/x86_64/el8)
 

  1. 演算システム:OS変更内容およびスケジュール
  2. フロントエンド:OS変更内容およびスケジュール
  3. 検証環境の提供
  4. ソフトウェアやモジュールについて
  5. 共用領域(/home1/share)の今後の運用について
  6. 全体スケジュール(OS変更と共用領域の運用)

 

1. 演算システム:OS変更内容およびスケジュール

[網掛:変更対象外]

現行OS

変更後のOS

停止(作業)期間

変更後再開期日
Aシステム CentOS 7.9 (2024年度末運用停止)
Bシステム CentOS 7.9 (2024年度末運用停止)
Fシステム CentOS 7.9 Rocky Linux8.8    
Fシステム(GPU搭載) CentOS 7.9 Rocky Linux8.8    
Hシステム CentOS 7.9 Rocky Linux8.8    
Qシステム CentOS 7.9 Rocky Linux8.8    
Qシステム(GPU搭載) CentOS 7.9 Rocky Linux8.8    
Rシステム CentOS 7.9 Rocky Linux8.8    
Sシステム(32c) CentOS 7.9 Rocky Linux8.8 定期メンテナンス(4月) 4月11日
Sシステム(92c) CentOS 7.9 Rocky Linux8.8 定期メンテナンス(4月) 4月11日
Sシステム(192c) ー (4月から提供) Rocky Linux8.8 定期メンテナンス(4月) 4月11日
Vシステム CentOS 7.7 Rocky Linux8.8    
Wシステム CentOS 7.7 Rocky Linux8.8    
Xシステム CentOS 8.1
Zシステム CentOS 7.9 Rocky Linux8.8    
HPCI PPシステム CentOS 7.9 Rocky Linux8.8    

 

・スケジュールの空欄は未定です。確定後、改めてお知らせします。(スケジュール)
・Sシステム(4月再開)以外の演算ノードは、4月〜6月末にかけてF, H, Z, R, Q, PP, V, W の順に変更(停止/提供再開)を予定しています。
 

2. フロントエンド:OS変更内容およびスケジュール

[網掛:変更対象外]

現行OS 変更後のOS 停止(作業)期間 変更後再開期日
【共用フロントエンド】  
共用フロントエンド(ff) RHEL 7.9 RHEL 8.8

定期メンテナンス(4月)

4月11日
共用フロントエンド(fr01) CentOS 7.9 Rocky Linux8.8    
共用フロントエンド(fgpu1) CentOS 7.9 Rocky Linux8.8    
共有フロントエンド(fvpu1) CentOS 7.7 Rocky Linux8.8    
共用フロントエンド(fx01/fx02) CentOS 8.1
共用フロントエンド(ft11) CentOS 8.1
【専用フロントエンド】  
専用フロントエンド(Thin(Intel)) CentOS 7.9

Rocky Linux8.8

(個別調整)  
専用フロントエンド(Thin(EPYC2)) CentOS 7.9

Rocky Linux8.8

(個別調整)  
専用フロントエンド(Thin(EPYC4)) CentOS 7.9

Rocky Linux8.8

(個別調整)  
専用フロントエンド(Lic) RHEL 8.6

 

・スケジュールの空欄は未定です。
・ff以外の共用フロントエンドは順次変更します(一斉に停止することはありません)
 

3. 検証環境の提供

Rocky Linux へのOS変更に伴い検証環境を提供します。

システム Sシステム 32コアVM
キュー名 s001h_032c_RL
OS Rocky Linux 8.8
最長実行時間 1時間
最大同時ジョブ投入数 5/ユーザ
最大VM数 3
ジョブあたりの最大VM数 3
料金 無償
提供期間

2024年4月(メンテナンス終了後) ~ 6月末

 

4. ソフトウェアやモジュールについて

OSのバージョンアップによりソフトウェアの要求するライブラリのバージョンの整合性が取れなくなる等で、旧OSで構築したソフトウェアやモジュールは新OS上では利用できない場合があることが予想されます。 

  • 現在の環境でコンパイルしたバイナリ等は利用できなくなる場合があります。財団提供(共用領域 /home1/share)に導入の古い(2024年3月以前に導入)ソフトウェアは2026年4月に提供終了※いたします。
  • モジュールも同様です。財団提供の古い(2024年3月以前に導入)モジュールは2026年4月に提供終了※いたします。

※停止スケジュールは次章をご確認ください。
 

5. 共用領域(/home1/share)の今後の運用について

・財団が新環境にて構築したソフトウェア等は以下の共用領域に導入していきます。
 

/home1/share/x86_64/el8/[ソフトウェア名]/[バージョン等]

 

=================!!重要!!=================
なお、/home1/share に財団にて導入したOSSは動作保証しておりません。
動作に問題がある場合はユーザ領域に自身で導入してください。
===========================================
 

・古い(2024年3月以前に導入した)環境で導入したソフトウェア、モジュールは以下のスケジュールで提供を停止します。

 2024年度内 変更なし (これまでどおり利用可能)
 2025年4月 ディレクトリPATH 変更  (利用するためにはPATHの変更が必要)
 2026年4月 提供停止 (利用不可)

2年間の猶予期間の間に新環境(Rocky Linux 8)にて環境構築 (バッチスクリプトの変更、コンパイル等)を実施していただきますようお願いいたします。
 

導入予定ソフトウェア

導入バージョンは導入作業時の最新安定版を予定
Intel OneAPI, OpenFOAM.com, OpenFOAM.org, LAMMPS, Quantum Espresso, GAMESS, ABINIT-MP-OPEN, OpenRadioss    等
※導入希望はヘルプデスクからご連絡ください。ご要望が高い場合、導入いたします。
 

移行予定ソフトウェア

・財団提供従量ソフトウェア(Gaussian, MIZUHO BioStation)
 →動作確認できたものから/home1/share/x86_64/el8/へ導入
 /home1/share/g09*
 /home1/share/g16*
 /home1/share/MIZUHO_ABINIT-MP*_FOCUS
 

【Gaussian16について】

動作確認できた Gaussian16の各種バージョンを以下のパスで利用できるよう設定いたします。(Gaussian09については移行設定未定)
/home1/share/x86_64/el8/Gaussian/[バージョン(例:g16c02_avx2)]
2024年度内にバッチスクリプトの変更をお願いします。
 例:
 変更前)  export g16root=/home1/share/g16c02_avx2
 変更後)  export g16root=/home1/share/x86_64/el8/Gaussian/g16c02_avx2
 

[イメージ]共用領域 (/home1/share/)の運用

 共用領域の変更(OSS導入情報等)については、ポータルサイトで公開します。

6. 全体スケジュール(OS変更と共用領域の運用)

全体スケジュール
  OSの変更等 /home1/share の運用
2024年度
4月11日

Rocky Linux 8へのOS変更作業開始

検証キュー(s001h_032c_RL)提供開始

/home1/share/x86_64/el8 提供開始
4月11日

Sシステム(新OS)提供開始

共用フロントエンド(新OS)提供開始

動作確認できたソフトウェア等を順次導入

2024年度内/home1/shareの構成は追加のみで変更や削除はありません。

2024年3月以前に導入したソフトウェア等についてもこれまでどおりのPATHでご利用いただけます。

ただし、早急に新共用領域のソフトウェアへ移行してください。

(別途連絡)

F システム停止/再開(新OS)

(別途連絡)

H システム停止/再開(新OS)

(別途連絡)

Z システム停止/再開(新OS)

(別途連絡)

R システム停止/再開(新OS)

(別途連絡)

Q システム停止/再開(新OS)

(別途連絡)

PP システム停止/再開(新OS)

(別途連絡)

V,W システム停止/再開(新OS)

(別途連絡) 各種フロントエンド停止/再開(新OS)
6月末

全システムOS変更作業完了

検証キュー(s001h_032c_RL)提供終了

2025年度
4月 A,Bシステム提供終了

2024年3月以前に導入したソフトウェア等を他ディレクトリ(/home1/share/obsolete/(検討中))へ移動。

実行スクリプト内等でPATHを変更しないと使えません。

2026年度
4月 2024年3月以前に導入したソフトウェア等の提供停止(利用不可)

 

OS変更作業:システム毎の提供停止/再開 スケジュール
時期 スケジュール
停止1週間前 停止連絡(全課題連絡責任者およびユーザへ一斉通知
168時間キュー提供停止(実行中のジョブは停止しません)
停止24時間前 24時間キュー、デバッグキュー提供停止(実行中のジョブは停止しません)
停止日10時 システム停止(作業開始)
OS変更作業期間 メンテナンス(システムにより期間は変わりますが概ね1週間程度)
提供再開(新OS) 該当システムの全キュー提供再開
再開連絡(全課題連絡責任者およびユーザへ一斉通知)

 

本件に関するお問い合わせ先

FOCUSヘルプデスク


  • 産業用スパコン利用相談センター
  • 賛助会員募集中
  • 「富岳」 利用研究課題の募集
  • ファーストタッチオプション「富岳」
  • 計算科学研究センター (R-CCS)