2024年度定期メンテナンス(4月)および期間占有申請受付について
(2024.2.9)
以下2点についてお知らせいたします。
1. 2024年度定期メンテナンスの実施
2. 2024年度期間占有申請受付の開始
1. 2024年度定期メンテナンスの実施
2024年度定期メンテナンスを以下のとおり実施いたします。
期間
2024年4月1日(月) 00:00 ~ 4月11日(木) 10:00
スケジュール
- 3月31日(日) 23:00 新規ジョブ受付停止、実行中ジョブ強制終了※1
- 4月 1日(月) 00:00 外部接続停止※2
- 4月11日(木) 10:00 運用再開
※1 強制終了となったジョブも利用分課金となります。
※2 ログインされていた場合は強制ログアウト、ファイル転送 (Skeed転送も含む) されていた場合は転送が切断されます。
対象
FOCUSスパコンシステム全体
実施内容
- FOCUSスパコンシステム定期メンテナンス作業
- 一部システムのOS変更作業 (詳細別途通知)
影響
- 期間中はFOCUSスパコンシステム全体をご利用できません。ログインもできません。
- 「FOCUSスパコン利用ポータルサイト」のご利用もできません。
- ヘルプデスクは稼働していますが、メンテナンス作業を優先するため回答が遅れる場合があります。
- メンテナンス期間に、FOCUSスパコンネットワーク内にある機器を再起動する場合があります。専用/共用フロントエンド等にて起動されているプロセスは強制終了となりますので、事前に終了いただき、運用再開後起動等のご対応をお願いします。
2. 2024年度期間占有申請受付の開始
本日 (2024年2月9日(金)) から2024年度期間占有 (日/月/年度 単位) の申請を受付けます。
期間占有利用を希望の場合は以下の予約受付窓口からお申込みください。
今年度占有利用中の課題におきましても、継続してご利用いただく場合は申請くださいますようお願いいたします。
予約受付窓口
「FOCUS利用ポータルサイト」(要:SSL-VPN接続)
※本ポータルサイトにアクセス不可の場合は、ヘルプデスクもしくは運用グループへのメールにて課題ID、資源名、資源数、占有期間、占有単位 (日/月/年度) をご連絡ください。
受付対象サービス
- 演算ノード期間占有利用 (日/月/年度単位)
- 専用フロントエンドサーバ (日/月/年度単位)
- 機器持込み (月/年度単位)
- ストレージ(/home3) (月/年度単位)
- 貸出ストレージ (日単位)
- Skeed Silver Bullet 利用 (日単位)
注意点
- 2024年度の利用料金、利用細則 は「2024年度FOCUSスパコン利用料金のご案内」をご確認ください。
- 申請時の主な注意点(申請締切等)を「ポータルサイト利用の手引き」>「新規予約」の【注意点】にまとめています。
- 今年度末(3月末)まで占有利用中のユーザの方で4月以降も引き続き利用される場合、改めて申請が必要です。「FOCUS利用ポータルサイト」からお申込みください。
- 計算資源等をメンテナンス明けからご利用希望の場合は、予約時に開始日 4月11日(木)を指定してください。(home3, 持込機器を継続利用される場合は 4月1日(月)を指定してください)
- 受付可能な占有期間は年度内(最長2025年3月31日まで)です。