Sシステムの提供開始と試用期間等について
2024/1/22 訂正
OSバージョンに誤りがありました。以下に訂正します。
1コアVM (ライセンスサーバ向け) OS : RHEL 8.6
申し訳ございませんでした。
---------------------------------------------------------------------------------------
2024/1/11 変更
料金が変更となりました。(2割値下げ)
詳細は以下をご確認ください。
「Sシステム 料金変更および一般キューについてのお知らせ」
---------------------------------------------------------------------------------------
2023/12/13 変更
92コアVMの割当メモリ量は368GiBから320GiBに変更となりました。
---------------------------------------------------------------------------------------
本年12月から、AMD社製サーバ向けCPU(EPYC4)を搭載した新システム『Sシステム』の提供を開始します。
SシステムはFOCUSスパコン最大の192コア/物理ノードを備え、合計6,144コアと単一システムとして過去最大のコア数を有しています。
「富岳」へのステップアップに向けて、現行FOCUSスパコンでは1ジョブあたり常用最大1千コア程度であったものが常用3千コア程度となります。
これにより、FOCUSスパコンは従来の高並列計算の規模が拡大するうえ、パラメータサーベイなどハイスループットコンピューティング、CAE分野へのAI技術活用などの多様なニーズにお応えするとともに、提供計算資源として仮想計算機(VM)を導入し、より多くの利用者への計算資源の提供が可能となります。
また、FOCUSスパコンは、Sシステム(汎用CPU合計倍精度浮動小数点演算性能236TFLOPS)を加えることで、全体の演算性能が現行の約2倍(198TFLOPSから434TFLOPS)となり、繁忙期及び今後拡大する計算需要にお応えいたします。
Sシステムの概要、利用料金につきましては以下のとおりです。
なお、無償トライアル期間(12月18日(月)〜)を設けますので、ぜひご活用ください。
概要
システム
【名 称】
Sシステム
【物理ノード数】
32ノード
【物理ノードスペック】
CPU : AMD EPYC 9654 (2.4GHz、96コア) x 2基搭載
倍精度理論演算性能 : 7,373 GFlops
メモリ : 768GiB
ストレージ : 1,600GB SSD x 2基搭載 ※RAID1構成論理容量1,600GB
ノード間ネットワーク: 100Gbps Ethernet x2
【仮想計算機(VM)構成】
92コアVM (3,533GFlops相当), 320GiBメモリ, 750GBストレージ:提供数 32VM
32コアVM (1,229GFlops相当), 128GiBメモリ, 200GBストレージ:提供数 96VM
OS:CentOS 7.9(92コアVM, 32コアVM共に)
フロントエンドサーバ(AMD EPYC4搭載)
【物理ノード数】
2ノード
【物理ノードスペック】
Sシステムと同じ
【仮想計算機(VM)構成】
4コアVM (154GFlops相当), 16GiBメモリ, 30GBストレージ:提供数 80VM
1コアVM (ライセンスサーバ向け), 2GiBメモリ, 5GBストレージ:提供数 40VM
OS:RHEL 7.9 (4コアVM)
RHEL 8.6 (1コアVM)
利用料金 (概要)
共用計算資源
【Sシステム 92コアVM】
基本(従量) 1,000円/VM・時間から(並列割引あり)
占有(日単位) 24,000円/VM・日から(並列割引あり)
【Sシステム 32コアVM】
基本(従量) 400円/VM・時間から(並列割引あり)
占有(日単位) 9,600円/VM・日から(並列割引あり)
専用フロントエンドサーバ
【Thin(EPYC4搭載) (4コアVM)】
占有(月単位) 30,000円/VM・月
【Lic(ライセンスサーバ向け) (1コアVM)】
占有(月単位) 10,000円/VM・月
無償トライアル提供期間 (予定)
【92コアVM】
2023年12月18日(月)〜 2024年1月31日(水)
【32コアVM】
2023年12月18日(月)〜 2024年1月15日(月)
※ 物理2ノード (92コアVM x2, 32コアVM x6) から提供開始し、順次追加して年内に全物理ノード提供予定です。
※ 有償提供開始日:無償トライアル提供終了日の翌日
利用料金及び無償/有償キュー名等を含む詳細が決まりましたら改めてお知らせいたします。