メニュー

普及・啓発活動

セミナー等の開催

研究者・技術者を対象としたシミュレーション技術の向上を図るためのセミナー、そして、企業の若手技術者や将来の技術者(理系学生・高専生など)を対象にシミュレーションの初歩的な内容を習得するセミナー・見学会を開催しています。

セミナー実績一部抜粋
  • トップセミナー ~ビジネスチャンスを創出する「京」、産業の未来を拓くポスト「京」~
  • スパコン産業利用シンポジウム
  • スーパーコンピューティング技術産業応用協議会 技術交流会
  • 関西CAE懇話会
  • 学会・展示会などの講演
  • 兵庫「咲いテク」プログラム

→[イベント情報はコチラから]



展示会への出展


財団の活動や高度計算科学研究支援センターの様々な施設の紹介を行い、産業界のスパコン利用の開拓・増加を図るため、展示会・ユーザ会等へ出展を行っています。

出展実績一部抜粋
  • クラウドコンピューティング展<東京>
  • 国際フロンティア産業メッセ展<神戸>
  • 各種ISVベンダーユーザー会<東京・横浜・名古屋>


スパコン シミュレーション利用事例集の作成


産業界におけるスパコン、シミュレーションの具体的利用事例を分かりやすく解説した事例集を作成しています。
これらから、スーパーコンピュータに興味を持って頂き、さらに利用するきっかけになって頂けるよう、配付等行なっております。

 

各事例は、PDFで閲覧できます。

 

広がれスパコン活用!富岳の頂から裾野まで (第12号)

健康・医療・防災・エネルギーから身近なものづくりまで、様々な場面で活躍しているシミュレーション事例を紹介

2022年4月発行

 

《 掲載事例 》



こんなに役立っているスーパーコンピュータ(2010年版)

【  健康・医療  】 走動作における靴内空気流れの数値シミュレーション
【  健康・医療  】 血流シミュレーション心臓手術設計支援
【  健康・医療  】 加齢に伴う正常組織の遺伝子異常とがん化のメカニズムの解明
【  健康・医療  】 モンテカルロシミュレーションによる放射線治療施設設計の最適化(2)

【  防災・安全  】 「富岳」を使ったゲリラ豪雨予報
【  防災・安全  】 MPS粒子法流体解析による重要建築物の消火シミュレーション

【  環境・エネ  】 室内空間を3D 化し感染リスクを見える化する飛沫可視化シミュレーション
【  環境・エネ  】 鉄道車両走行時の窓開けによる車内換気の数値シミュレーション
【  環境・エネ  】 風力発電所の風況シミュレーション
【  環境・エネ  】 AI によるリアルタイムなオンデマンド便乗配車計画(SAVS)
【  環境・エネ  】 海面処分場に用いる高耐久遮水シートの開発
【  環境・エネ  】 発電用水車ランナ(羽根車)の強度計算

【  ものづくり  】 天井クレーンの最適運用システム
【  ものづくり  】 最適なヒートシンクの形状決定
【  ものづくり  】 ドライアイスブラスト洗浄装置用高効率ノズルの開発
【  ものづくり  】 金属素材間の接着接合の現象解析
【  ものづくり  】 樹脂ペレットの流動シミュレーション
【  ものづくり  】 流体構造連成解析を用いたコンプレッサーのPV 線図予測

■各事例のPDFは、こちらよりダウンロード出来ます。


バックナンバー


・バックナンバー①(第1号~第3号)はコチラ
・バックナンバー②(第4号~第6号)はコチラ
・バックナンバー③(第7号~第9号)はコチラ
・バックナンバー④(第10号~第11号)はコチラ


分野別事例一覧


事例集(第1号~第12号)掲載PDFが、分野ごとにご覧いただけます。

【健康・医療】
【防災・安全】
【環境・エネルギー】
【ものづくり】【宇宙】【人材育成】


展示コーナーの設置


スーパーコンピュータやシミュレーションに関して、一般の方にもわかりやすいよう幅広く情報提供をするため、高度計算科学研究支援センター内に展示コーナーを整備し、運営しています。

→[展示内容詳細についてはコチラ]

J-FOCUS Newsの発信

メルマガJ-Focus_Newsは、財団の事業活動に関連する情報、講習会・セミナー・イベント等の情報、スーパーコンピュータ「富岳」に関する最新情報等を発信しています。
 

配 信 先 : 約5,700(2023年2月時点)
配信ペース : 定期配信 月2回(第1、3水曜日)、他臨時配信あり
  



※メール受信設定により、HTML形式でのメールが受信出来ない場合は、テキスト形式となります

→[お申し込みの方はこちらのフォームから]

パンフレットの作成

財団活動や施設を紹介するためのパンフレットを作成し、財団紹介パンフレットは年間1万部以上配布しています。

→[ダウンロードはコチラから]


  • 産業用スパコン利用相談センター
  • 賛助会員募集中
  • 「富岳」 利用研究課題の募集
  • ファーストタッチオプション「富岳」
  • 計算科学研究センター (R-CCS)
  • ひょうご新型コロナウイルス対策支援基金
  • こうべ医療者応援ファンド