2月のFOCUS主催講習会
FOCUS主催講習会(2月・3月)
多くの講習会ではオンライン参加も可能。各講習会の詳細ページにてご確認ください。
講習会名 | 開催日 | 時間 |
FOCUSスパコン利用に関する講習会 | ||
---|---|---|
スパコン利用講習会~FOCUSスパコン利用~ | 2月 4日(火) 3月 4日(火) | 13:30~17:00 |
スパコン利用のためのLinux初級講習会~FOCUSスパコン利用~ | 2月 4日(火) 3月 4日(火) | 10:30~12:00 |
スパコン利用講習会(東京会場) | 2月18日(火) 3月11日(火) | 13:30~17:00 |
計算化学に関するソフトウェア講習会 | ||
《サポート特典付》Gaussian&GaussView 利用講習会~ソフトウェア入門からFOCUSスパコン応用まで~ | 2月13日(木) | 13:30~17:30 |
Quantum ESPRESSO 利用講習会 | 今月の開催なし | |
LAMMPS 利用講習会 基礎 | 今月の開催なし | |
LAMMPS 利用講習会 応用(有機物・ポリマー) | 今月の開催なし | |
LAMMPS 利用講習会 応用(界面・無機物) | 今月の開催なし | |
GAMESS 利用講習会~FOCUSスパコン利用~ | 随時 | 応相談 |
可視化ソフトウェアに関する講習会 | ||
ParaView 利用講習会 | 今月の開催なし | |
Ansys EnSight 利用講習会 | 3月 5日(水) | 10:00~17:00 |
プログラミング言語に関する講習会 | ||
Fortran 初級講習会 ~FOCUSスパコン利用~ | 随時 | 応相談 |
HPCIに関する講習会 | ||
HPCI アクセスポイント解説セミナー | 2月18日(火) | 10:00~12:00 |
火災シミュレーションソフトウェア FDS 利用講習会~富岳を利用したハンズオン~ | 2月 6日(木) | 13:30~17:15 |
ハンズオンで学ぶ計算物理化学の基礎 (3日間) | 2月26日(水) 2月27日(木) 2月28日(金) | 10:00~17:00 |
電磁界シミュレーターOpenFDTD利用講習会 | 2月14日(金) | 13:30~17:15 |
AI・機械学習に関する講習会 | ||
OpenACC並列プログラミング入門セミナー ~ MN-Core2システム利用 体験編 | 今月の開催なし |
※各月の講習内容は同じです。
※新たな講習会も追加予定です。確定後に順次掲載します。
※講習会日程はメルマガでも月1回配信しております。メルマガの配信申込みはこちらから。
場所 : 高度計算科学研究支援センター (計算科学センタービル) アクセス
東京の開催場所については、各講習会の案内ページをご覧ください。
詳細 及び 申込方法
上記講習会名をクリックし、各講習会の案内ページをご覧ください。
※2024年度講習会スケジュールは、こちらをご覧ください。
スパコン利用講習会 資料ダウンロード
FOCUSスパコン利用に関する講習会の以下資料について、ダウンロードが可能です。
・スパコン利用講習~FOCUSスパコン利用~
・スパコン利用のためのLinux初級講習会~FOCUSスパコン利用~
・スパコン利用講習会 使用コマンド一覧
是非ともFOCUSスパコン利用にお役立てください。
講習会公開資料のダウンロードをご希望の方は、下記①~③に同意の上、以下のフォームに必要事項を入力してください。送信後ダウンロードが可能です。
①「個人情報の取り扱いについて」 (詳細は下記をご覧ください)
②「公益財団法人計算科学振興財団スーパーコンピュータシステム利用契約約款」
③「講習会用アカウント利用規程」
なお、第三者への提供や無断での配布・転用はお控えください。