メニュー

ユーザアンケート

本ユーザアンケートは、FOCUSスパコン運用開始以来、初めての利用者様対象アンケート実施となりました。この度、回答を頂いた利用者様には貴重な時間をアンケート回答に費やして頂いたこと、お礼申し上げます。頂きました貴重なご意⾒は、多くの気付きを得る貴重な機会となり、今後のFOCUSスパコン運用の参考にさせていただければと存じます。また、このアンケートは、利用者様からの率直なご意見を伺う窓口として、現在も回答を受け付けています。回答がまだの利用者様は、是非とも回答にご協力くださいますようお願いいたします。 アンケートは、こちらから。
   

アンケート実施概要

【実施者】  公益財団法人計算科学振興財団(FOCUS)
【実施期間】 2021年7月21日(水)~ 9月3日(金)
【対象者】  FOCUSスパコンユーザ(2011年4月~の全利用者) 対象者 1,441名
【調査方法】メールマガジン、利用者向け一斉メール、ホームページ・Facebookでアンケート用WEBサイトを案内
【回答方式】 WEBアンケート
【設問数】  17問
【有効回答数】50件

質問と回答

質問1

アンケートに回答していただく方についてお尋ねします。FOCUSスパコン利用開始以前のスーパーコンピュータの利用経験は?

 ▶未経験/1年未満/1年~4年/5年以上


質問2

FOCUSスパコンのご利用内容についてお尋ねします。利用分野は?(複数回答可)  

  ▶計算化学/流体力学/構造力学/防災/スクリプト(Python, Ruby, Perl等)/原子・放射線/プリポスト/電磁気/その他 (具体的に)


質問3

ご利用年度について理由をお尋ねします。利用した延べ年度数は?
(例2011-2016, 2019,2020ならば8年度)  

 ▶1年度以下/2年度/3年度/4年度/5年度/6年度/7年度/8年度/9年度/10年度


質問4

質問3で「1年度以下」と回答した方のみお答えください。1年度以下で利用が終了された理由は?    

 ▶予定していた計算が終わった為/予算が確保できなかったため/社内の計算機を使うことになった為/他のクラウドサービスに変更したため/アカウント取得のみで一度も計算をしなかったため/その他 (具体的に)


質問5

質問3で「1年度以下」以外の回答(2年度以上)をした方のみ、お答えください。継続利用をされた理由は?(複数回答可)    

 ▶FOCUSスパコンが使いやすいから/単年度では課題が終わらなかったため/問題なく利用できた為、利用を継続した/課題が終了し一旦利用が途切れたが、新たな需要が出て再び利用した/いつでも使えるように継続利用にしていた/その他 (具体的に)


・その他の回答 : 他のサービスより安価

質問6

ご利用開始時期のことについてお尋ねします。      

 ▶上司・同僚からの紹介/社内の他部署が利用していたから/同業他社が使用していると知ったから/Webサイトの検索/ソフトウェアベンダーのユーザ会/展示会/その他 (具体的に)


・その他の回答 : FOCUS渉外担当からの紹介 / 神戸市からの紹介 /上司/同僚/知人からの紹介  / ソフトウェアベンダーからの紹介  /大学からの紹介  / 業界団体からの紹介  / 前職で利用していた  /スーパーコンピュータ 「京」見学会時に同時開催されたFOCUS説明会

質問7

利用を決めた際に参考にされたものは?(複数回答可)      

 ▶財団のWebサイト/財団の渉外担当者の説明(訪問、Web会議など)/財団の技術者・専門家との利用相談/財団発行のシミュレーション利用事例集/FOCUSスパコン利用講習会/財団主催のイベント(トップセミナー、産業利用セミナーなど)/IaaS・PaaSの安全・信頼性に係る情報開示認定制度/その他 (具体的に)


・その他の回答 : 「京」を共用開始当初から使用しており、その課題申請のための性能評価にFOCUSスパコンの利用を勧められたから。 /利用可能なアプリケーションの種類 /社内での実績(同僚・他部署利用、社内講習会)/ ソフトウェアのサポート会社との相談

質問8

FOCUSスパコンの利用を決めた理由は?(複数回答可)        

 ▶上司同僚の勧めがあったから/アプリケーションソフトウェアがFOCUSスパコンで動作検証済みだったため/利用料金が安価だったから/従量制(ノード・時間単位)で利用できたため/利用申請手続きが簡単だったから/利用申請からアカウント発行まで短期間だから/使いやすいアーキテクチャーだったから/安全・信頼性の情報開示基準に適合しているため/利用成果の公開が任意のため/他社サービスと比較して総合的に判断/その他 (具体的に)


・その他の回答 : 「京」を共用開始当初から使用しており、その課題申請のための性能評価にFOCUSスパコンの利用を勧められたから。 /量子化学計算ソフトGaussianを従量制で使用できたから /社内での実績(同僚・他部署利用、社内講習会)

質問9

FOCUSスパコンをご利用前に抱えていた課題は?(複数回答可)        

 ▶社内の計算資源が使えなかった(不足していた)/計算結果に満足していなかった/計算スピードを速くしたかった/その他 (具体的に)


・その他の回答 : 社内計算資源の計算資源の恒常的な不足 /社内計算資源の更新時の代替リソースが無い /新たな問題に取り組みたかった /利用したいソフトウェア(Gaussian)が利用頻度に対して高価なため /スパコンでの解析経験がなかったため、利用に関する基礎的なサポートなどが欲しかった。

質問10

FOCUSスパコン利用にあたり苦労したことは?(複数回答可)          

 ▶社外の計算機を使うことについて社内の理解を得ること/データの社外持ち出しの許可/予算の確保/その他 (具体的に)


・その他の回答 : 社内ネットワークからの接続許可 /インターネット経由での有償ソフトウェアのライセンスサーバーとの通信設定 /アプリケーションライセンス使用許可・使用料 /Linux未経験者への教育 /計算データ送受信 /社内データ保存容量確保/ 社内用システムの立ち上げ /スパコン利用の知識不足

質問11

利用中のことについてお尋ねします。利用した支援サービスはありますか?(複数回答可)          

 ▶利用者お問い合わせシステム(OKBiz)/端末利用室の利用/FOCUSスパコン利用講習会(基本・応用)(神戸、東京、名古屋)/その他のFOCUS主催講習会(ソフトウェア講習会)/コンピュータ室への機器持ち込み/貸出ストレージ/データ/ストレージ配送サービス


質問12

利用して役に立った利用支援サービスはありますか?(複数回答可)            

 ▶利用者お問い合わせシステム(OKBiz)/端末利用室の利用/FOCUSスパコン利用講習会(基本・応用)(神戸、東京、名古屋)/その他のFOCUS主催講習会(ソフトウェア講習会)/コンピュータ室への機器持ち込み/貸出ストレージ/データ/ストレージ配送サービス


質問13

次の広報ツールを閲覧など、利用したことはありますか?            

 ▶財団のWebサイト( https://www.j-focus.or.jp/ )/FOCUSスパコン利用案内WEBサイト( https://www.j-focus.jp/ )/メールマガジン J-FOCUS_News/Facebook( https://www.facebook.com/FOCUS.zaidan )/上記のいずれでもない


質問14

ご利用の成果などについてお尋ねします。FOCUSスパコンを利用した成果について(複数回答可)              

 ▶期待した実行性能が得られた/利用前の課題が解決した/コスト削減になった/開発・設計期間が短縮された/製品化につながった/製品の改善に役立った/シミュレーション技術のレベルアップ/学会などで利用成果を発表/社内展開しスパコン利用が広がった/特許取得につながった/思っていた成果が得られなかった/その他 (具体的に)


質問15

FOCUSスパコンをご利用になった評価は?                

 ▶良い/どちらかといえば良い/どちらかといえば悪い/悪い


質問16

利用中に困ったこと、苦労したことを、今後の改善に活かしますので、具体的に教えてください。                

 ▶なかった/あった(具体的にお書きください)


・「あった」の回答 : システム混雑  /OS・ミドルウェア・ライブラリ・module環境の変更で既存スクリプトが実行できなくなった /不具合による停止/突発的なメンテナンスで利用できない /ジョブスクリプトの例が少ない /定期メンテナンスが長い / GPU搭載機が少ない /GUI環境が貧弱/CUI環境での利用が前提で面倒 、 など

質問17

FOCUSスパコンに今後期待すること  

 ▶システム増強/システム運用継続/利用支援サービス充実/その他 (増強、運用継続、利用支援サービス充実や他のことについて具体的にお書きください)/上記のいずれでもない



  • スーパーコンピュータ・ソリューションセミナー2024
  • スパコン利用講習会
  • 産業用スパコン利用相談センター
  • 賛助会員募集中
  • 「富岳」 利用研究課題の募集
  • ファーストタッチオプション「富岳」
  • 計算科学研究センター (R-CCS)