施設について
- 高度計算科学研究支援センターの見学は出来ますか。
- 見学の際に財団の活動内容などに関する説明も受けたいのですが出来ますか。
- レストランFOCUSは計算科学センタービル関係者以外の一般の利用は出来ますか。
- レストランFOCUSの貸切利用は出来ますか。
- 駐車場はありますか。
- 施設の写真撮影は出来ますか。
- セミナー室利用の際にコーヒーブレークや交流会などで飲食物を手配することは出来ますか。
- 施設内でインターネットを利用できる環境はありますか。
- 施設内で飲食可能なスペースはどこですか。
- 喫煙所はありますか。
1. 高度計算科学研究支援センターの見学は出来ますか。
可能です。1Fのエントランス・ホール、2Fの展示コーナーは、開館中はいつでもご覧いただけます。
開館時間等の詳細は、「高度計算科学研究支援センター」のページをご覧ください。
2. 見学の際、財団の活動内容などに関する説明も受けたいのですが出来ますか。
可能です。見学時に説明を受ける事を希望する際は当財団の普及促進グループへお問い合わせください。
お問合せはこちら
3. レストランFOCUSは計算科学センタービル関係者以外の一般の利用は出来ますか。
利用できます。土日・祝日、及び、年末年始(12月29日~1月3日)以外は毎日営業しています。
営業時間等の詳細は、高度計算科学研究支援センター「レストラン・売店」をご覧ください。
4. レストランFOCUSの貸切利用は出来ますか。
昼食時間を除いて懇親会・パーティーなどの開催は可能ですが、貸切利用はできません。
詳細については、レストランFOCUS(078-302-6006)まで直接、お問合せください。
5. 駐車場はありますか。
来客用に3台分の駐車スペース(うち1台分は障害者用)がありますが、予約はできないため、利用日時に必ず空いている保証はありません。
6. 施設の写真撮影は出来ますか。
可能です。 一部、撮影ができない場所はございます。
7. セミナー室利用の際にコーヒーブレークや交流会などで飲食物を手配することは出来ますか。
レストランFOCUSからケータリングサービスが可能です。詳しくは、こちらのメールフォーム,もしくは レストランFOCUS(078-302-6006)まで直接、お問い合わせください。
レストランFOCUS以外の、他の業者に発注していただいても支障ありません。
詳細は高度計算科学研究支援センター「レストラン・売店」をご覧ください。
8. 施設内でインターネットを利用できる環境はありますか。
使えます。Wi-Fiによるインターネットへの接続環境を用意していますので、展示コーナー・セミナー室などで無料でお使いになれます。利用については手続きが必要です、普及促進グループまでお問合せ下さい。
お問合せはこちら
9. 施設内で飲食可能なスペースはどこですか。
2階交流スペースで可能です。レストランへの飲食物の持ち込みは、ご遠慮ください。
10. 喫煙所はありますか。
建物内は禁煙です。建物外では、エントランス横の駐輪スペース脇の灰皿をご利用ください。