ベクトルエンジン搭載サーバの共用開始について
FOCUSスパコン利用者各位
平素はFOCUSスパコンをご利用いただき、誠にありがとうございます。
6月25日(月)にご連絡いたしましたベクトルエンジン搭載サーバについて、
本日7月17日(火)11:00から共用を開始いたしました。
記
【共用開始日】
平成30年7月17日(火)11:00
【機器構成】
1. 共用フロントエンド(ホスト名:fvpu1) 1台
2. 演算ノード(システム名:Vシステム) 2ノード
【利用について】
ベクトル化されたソフトウェアを実行される際は、コンパイル等は共用フロント エンド(fvpu1)にて、
ジョブ実行はVシステムにて実施いただくようお願いします。
【NEC VE用コンパイラおよびMPIについて】
共用フロントエンドfvpu1およびVシステム上で、ベクトル化されたソフトウェアを
コンパイルしたり実行する場合は、moduleコマンドにて必要な環境設定をロードしてください。
(1)NEC VE用コンパイラ
modulefile 「PrgEnv-nec」をご使用ください。
$ module load PrgEnv-nec
(2)NEC VE用 MPI
modulefile 「nmpi」をご使用ください。
$ module load nmpi
その他の機器構成等の詳細については、既報のお知らせをご確認ください。
「ベクトルエンジン搭載サーバの共用開始について」(2018/06/25 通知)
https://www.j-focus.or.jp/focus/focus_information/entry-1851.html
<本件に関するお問い合わせ先>
OKBizからお問い合わせください
https://secure.okbiz.okwave.jp/focus/